ほかの人からの評価を気にしすぎてしまう・・・
周りの人に振り回されて自分のやりたいことをする時間がない!
ついつい自分よりほかの誰かのことを優先させてしまう。
コーチングに出会う前の私は、
このようなモヤモヤした気持ちで毎日を過ごしていました。
このころの私は、
いわゆる「他人軸で生きている」という状態でした。
コーチングを学び、
さらにコーチの方に話を聞いてもらうことで、
自分に向き合い、自分のことを肯定的にとらえることができるようになり、
「自分は自分」と考えることができるようになりました!
そして、自己肯定感を高めることもできました。
ついつい他の人の目が気になってしまう・・・
他の人の意見に振り回されてしまう・・・
このようなモヤモヤをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
大丈夫です!
ちょっとしたことで軸を自分(自分軸)に戻すことはできますよ。
私はガっと一気に戻したのですが、
こんなに急激に戻す必要は全くありません。
逆に、一気に変化を起こしてしまうと、
揺り戻しのようなものも大きくなってしまうので、おススメはできないかもです・・・
実際に私は、
一気に自分が変わりすぎたことで、揺り戻しのようなことが起こりました。
それも、良い経験のひとつです。
ゆっくりゆっくり、ご自身と向き合い、
軸を自分に戻していき、「なりたい自分」になることを目指してみませんか?
私自身「なりたい自分」にはなりきっていません。
自己肯定感が高まったことで「なりたい」が増えていったの追い付いていないのです。
そのため、まだまだ成長中・発展途中です。
でも、発展途中の私だからこそ、
皆さんの「なりたい自分になる」の伴走者になることができると思っています。
タカノマユコ(高野真悠子)
【主な取得資格】
全米NLP協会認定NLPプラクティショナー、タイムライン・セラピー®協会認定プラクティショナー
全米NLP協会コーチングディビジョン認定NLPコーチプラクティショナー
銀座コーチングスクール認定コーチ、Points of You®︎ Explorer
ABH:米国催眠療法協会 ABH認定ヒプノセラピスト、アストロリレーション認定アストロリレーショナー

周りの人に振り回されて自分のやりたいことをする時間がない!
ついつい自分よりほかの誰かのことを優先させてしまう。
コーチングに出会う前の私は、
このようなモヤモヤした気持ちで毎日を過ごしていました。
このころの私は、
いわゆる「他人軸で生きている」という状態でした。
コーチングを学び、
さらにコーチの方に話を聞いてもらうことで、
自分に向き合い、自分のことを肯定的にとらえることができるようになり、
「自分は自分」と考えることができるようになりました!
そして、自己肯定感を高めることもできました。
ついつい他の人の目が気になってしまう・・・
他の人の意見に振り回されてしまう・・・
このようなモヤモヤをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
大丈夫です!
ちょっとしたことで軸を自分(自分軸)に戻すことはできますよ。
私はガっと一気に戻したのですが、
こんなに急激に戻す必要は全くありません。
逆に、一気に変化を起こしてしまうと、
揺り戻しのようなものも大きくなってしまうので、おススメはできないかもです・・・
実際に私は、
一気に自分が変わりすぎたことで、揺り戻しのようなことが起こりました。
それも、良い経験のひとつです。
ゆっくりゆっくり、ご自身と向き合い、
軸を自分に戻していき、「なりたい自分」になることを目指してみませんか?
私自身「なりたい自分」にはなりきっていません。
自己肯定感が高まったことで「なりたい」が増えていったの追い付いていないのです。
そのため、まだまだ成長中・発展途中です。
でも、発展途中の私だからこそ、
皆さんの「なりたい自分になる」の伴走者になることができると思っています。
タカノマユコ(高野真悠子)
【主な取得資格】
全米NLP協会認定NLPプラクティショナー、タイムライン・セラピー®協会認定プラクティショナー
全米NLP協会コーチングディビジョン認定NLPコーチプラクティショナー
銀座コーチングスクール認定コーチ、Points of You®︎ Explorer
ABH:米国催眠療法協会 ABH認定ヒプノセラピスト、アストロリレーション認定アストロリレーショナー
